チョベ国立公園でサファリ!陸上サファリに水上サファリ
こんにちは、テンです。
ボツワナの初めての町カサネ。そこで宿泊しているチョベサファリロッジ。名前にサファリが付いてる通り、このホテルでサファリツアーを申し込めるようだ。
サファリ前日ホテルの中にあるツアー会社へ。
お話を聞くと、サファリは通常の陸上のサファリと、ボートで川を走るボートサファリの2つがあるようだ。
陸上のサファリが朝6時から、もしくは昼の3時からの3時間のコースでお値段は一人365プラ(3700円ほど)。ここにはNational Park Feeという入園料が含まれている。
ボートサファリが昼の3時からのみで、お値段はこちらも入園料込みで一人340プラ。
ただし同日に陸上サファリとボートサファリを申し込むとボートサファリは一人270プラになるようだ。割引というより単に入園料の使い回しができるだけなんだと思われるが。
合計すると一人610プラ(6200円ほど)。朝昼の2回サファリができてこの金額なら悪くないな。
一応事前に先人達のブログを見ていたら、通常サファリが280プラ、ボートサファリが250プラ、ただし入園料は別で70プラと書いてあった。合計600プラ。
10プラ値上がりしているが100円そこらなので問題ない値上がり幅。
なお、通常ツアー参加するときはバンバン値下げ交渉するが、今回は一度もしていない。こんな綺麗なホテルの中に設置されたツアー会社で値切るなんてみっともなくて流石にできなかった。
そして2019年1月3日、朝一でゲームドライブスタート。チョベ国立公園へ。
やってきたのは吹き抜け4WDのオープンカー。これぞサファリという感じ。
運よく予約してた4人が来なかったからゆったり快適。
国立公園まで10分くらいのドライブ。その途中で何と野生の象発見。
写真の通り普通の道。当たり前のように町までやってくるらしい。
チョベ国立公園に入園。
早速現れたBIG5の一角バッファロー。
バッファローとセットで大抵現れるお掃除屋さんの小鳥も一緒に写ってる。
そしてライオンのファーストフードことアンテロープ類。笑顔が素敵。こちらも小鳥とセットで頂きました。
彼らも怒るときは怒る。喧嘩してる。
そして象さんに嫉妬ばかりしているキリンさん。
川辺にはカバさん。口を大きく開けるその顔はバカっぽい。
今紹介したバッファロー、キリン、アンテロープ、カバは雑魚敵のようにいたが、残念ながら楽しみにしていたライオンやらのネコ科は一ミリも発見できず、、残念。。。
何でも雨季は肉食動物に会うのは難しいらしい。肉食動物は水場に集まる動物を狙うことが多いのだが、雨季になるとあちこちの水場ができるので草食動物もあちこちに散ってしまい特定するのが難しいということらしい。
その中で見れた肉食動物がこちら。
マングース。
可愛いと思ったら顔は怖い。
そしてクロコダイル。
怖いと思ったらやっぱり怖い顔。これが今泊まってるキャンプ場にいるという。
お次は鳥たち。
こちらはGray Go Away Bird。多分通称。正式名称は不明だけど、この鳥の鳴き声が『Go Away(あっちいけ)!!』と鳴くことからこの名前が付いている。すごいのが本当に危険な時にだけGo Awayと鳴くそう。このあたりでGo Awayと聞こえたら注意したほうがいい。彼らの天敵の1つであるライオンがすぐ側にいるかもしれない。
今回この鳥が運よくGo Awayと鳴くところを見れたがライオンはいなかった。ガイドによると僕らのことを警戒していたようだ。
こちらの鳥はグランドホーンビアというらしい。詳しい説明は忘れたが変な鳥。
こちらの鳥は名前すらわからないw
他にもライオンキングに出てきそうな鳥もいた。
3時間のドライブを終えてホテルに戻る。15時のボートサファリまで時間があるので鳥の鳴き声を聞きながらテントでお昼寝。
ホテル敷地内にある船着場から乗り込む。
ちょっと高いけど船の中にはバーも併設されていたりする。酒を飲みながら動物と大自然を楽しむなんて贅沢。
サファリの舞台はボツワナとナミビアの国境となるチョーブ川。この東西に走る川が途中で南北に二つに分かれまた後に合流する。その間にある巨大な湿地帯であるSidudu/Kazakili 島がサファリ最大の見どころになる。
このチョーブ川は上でも書いた通りボツワナとナミビアの国境なのだけど、その川に挟まれたこの湿地帯は一体どちらの国の領土なのか。もう上の画像でネタバレしてる感は満載だけれども、長らくボツワナとナミビアで争った後決着が付かずに、第三国であるオランダに仲介を求めた。
争点は分かれたどちらの川が本流となるのか。本流となるほうが国境となる。オランダの立ち合いのもの調査した結果北側の川が10mだけ深かった。その結果北の川が国境となり、この島は晴れてボツワナ領になった。
さて川を西向きに移動し、見所は北側に多いらしいので絶対進行方向に向かって右側の席がお勧めなんだとか。でもそんなこと知らないもんだから、せっかく早めに行って席も選び放題だったのに左側の席に座ってしまった。
そして出発。
湿地に潜む鳥達。
それを狙うワニ。
カバは無数にいる。
カバは最も人間を殺している動物なんだけど、遠くから見るとバカっぽいが、近くに寄るとその大きさを感じる。このガオーとしている顔くらいの大きさしかない人間は。
カバだけじゃない、ワニも普通にスイーっと泳いでいる。
人間より断然大きい。ホテルのクロコダイル注意の看板、ガチやなあれ。
バッファローの群れ。
クーズーのメス。白い縦島模様が特徴。オスは立派なツノがあって、楽器のブブゼラの材料になるのだとか。
ところで見所となる大湿地帯だが、乾季でもここだけは緑が絶えず動物達が集まる楽園となるらしい。が雨季の今はここだけに動物が集まる意味もなく、動物はまばら。
そんな中でもカバ、そしてとりわけ象は群れを形成して圧巻の景色だった。100頭以上は見たと思う。
普段だったら餌を食べている様子しか見れない象が、喧嘩したり、水浴びしたり、泥んこ遊びしたり、他の象とじゃれて遊んだりと、生活がまじまじと観察できた。
象は他の動物に比べると本当に圧倒的なサイズだ。
アンテロープなんて数多くいてもたった一匹の象に蹴散らされていた。
カバも比べれば子供より小さい。写真撮れなかったけど、カバも象にパオーーんと追いやられていた。
時期が悪かっただけかもしれないがライオンやらチーターやらヒョウといった人気の猫たちはいなかったが、知人がここにきた時はそれらがいっぱい見れたんだとか。
猫はいなかったけど、アフリカの自然と動物との調和の取れた景色が本当に綺麗。
アフリカ旅って疲れることが多いけど、動物園では絶対見れないこういう景色を見ると旅してよかったなぁって思える。
値段も安めなのでチョベサファリロッジのツアー結構お勧めできるな。
ツアーを終えてキャンプサイトに戻り、いつものように近くのスーパーのお惣菜食べて本日はおしまい。
世界一周ブログランキングに参加しています。よければ下をクリックしてください。ランキングが上がり私たちが大はしゃぎします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
-
前の記事
カサネのチョベサファリロッジでキャンプ。サファリしなくても動物がいっぱい 2019.12.01
-
次の記事
次の行き先は未定。行き方は不明。それが旅ってものだ 2019.12.03